入院中の過ごし方
入院中のスケジュール
自然分娩
出産当日 |
- 分娩後2時間は分娩室で安静にし、異常がなければ病室へ。
- 分娩後6時間より歩行開始です。
|
1日目 |
|
2日目 |
- 赤ちゃん「先天性代謝異常検査」申し込み
…2~3日中にナースステーションへ提出
|
3日目 |
|
4日目 |
|
帝王切開
手術前日 |
- 手術部位の体毛を剃ります。
- 飲食は午後9時までは通常通り。その後、許可が出るまで禁止です。
|
手術当日 |
- 2階回復室へ。
- 持ちもの…ティッシュペーパー、タオル、洗面用具その他時計など、身の回りのもの貴重品は必ずお持ちください。
- 浣腸後、点滴開始
- 手術後ベッド上安静
|
1日目 |
|
2日目 |
|
4日目 |
|
5日目 |
- ホチキスでとめた方はホチキスの針を取ります。(ボンドの方はありません)
|
6日目 |
|
※退院時間は、月・水・金は午後小児科の診察と会計が終了次第、火・木・土・日は午前中、10時頃~となります。
各種指導について
初めての授乳は授乳室で指導をうけていただきます。
次回以降はお部屋にて授乳となります。助産師、看護師が部屋を見まわり指導いたします。
月・水・金 2Fにて
・退院指導 11:00~
・調乳指導 13:20~
必要時
・授乳指導
・沐浴指導
一日の流れ


その他
- 携帯電話は、他の人に迷惑にならないようご使用ください。
- 入院中のお化粧はできません。
- 入院患者さんも面会の方も出前は禁止です。
- 貴重品・多額の現金はお持ちにならないでください。
紛失時の責任は負いかねますので、ご了承ください。
- 自動販売機は各階に設置しております。